ブリザーブドフラワー&ブリザーブドグリーン

3年前に家を建て、インテリアは緑いっぱいにしたいと夢見て

小さな観葉植物をたくさん購入しましたが、

どんどん枯れていってかわいそうな状態に・・・

 

実家の庭は亡き祖父が緑いっぱいにしていたのでそんな情景にしたかったのですが、

私には植物を育てるセンスがないようですゆう★

 

そんな私の強い味方!ブリザーブドフラワー&ブリザーブドグリーン!

 

 

 

これはネット通販「はなどんや」で購入したブリザーブドグリーン。

 

 

 

 

こちらはジョイフルで購入したブリザーブドフラワーを

持っていた一輪ざしにさして本棚に飾ってみました。

 

フェイクグリーンだといかにも偽物感が強いのですが、

ブリザーブドだと本物の植物の水分を保存料に入れ替えたものなので、

見た目も良く長持ちします。

 

植物を育てるの苦手だ〜という方にオススメですよ手

 

 

 

さおりん

 

 

 

あたたかく、ここちよく、省エネで暮らす

Tシャツの家

H29.1/14(土)・15(日)Tシャツの家、住宅見学会。開催!

平成29年 最初の見学会を1月14日(土)15日(日)の2日間で開催いたします。

15日には「特別セミナー」も開催いたします。

 

 

 

一生で一番高い買い物をするのに「見た目」だけで決めてはいませんか?
家族の健康や夏涼しく冬あたたかい快適な暮らしのためには、
実は「見えないこと」が大事なのです。
夏も冬もエネルギー少しで快適に暮らせる家は、
家族の健康も、あなたの未来のお財布も守ってくれる。
快適な住まいはどんなメリットがあるのか、どうやってつくるのか、18年間、健康住宅に取り組んできた私たちと一緒に考えてみませんか。

日にち 平成29年1月14日(日)・15日(日)
時間  各日10:00〜16:00
場所  宇都宮市中今泉町
※駐車場もご用意しておりますのでお気軽にお越しください。

同時開催 特別セミナー
「ヒートショックと結露を防ぐために」
 講師 宇都宮市民大学セミナー講師 鈴木松男
 日時 1月15日(日) 10:30〜11:00
 ※ご予約は不要です。
ご家族、友人とお誘いあわせの上お越しください。
いつも通り、オーナー様方も遊びに来てくだいねー。
hiroyuki

Merry Christmas♪

キリスト教徒でも何でもないのですが・・・クリスマスの時期はウキウキしちゃいますよねサキ

 

今日は、とある方のメルマガで共感した記事がありまして一部ご紹介させて頂きます。

「家が欲しい」と相談される方は、実は家そのものが欲しいのではないのです。

正確に言うと、家を建てる事が目的ではなく、今より「幸せ」になりたい。
そのための手段として家がほしいのです。

 

庭で遊ぶ子供を見守りたいので対面キッチンが欲しい、

趣味の雑貨を並べたいので飾り棚が欲しい、

一人の時間を堪能したいので書斎が欲しい、

友人とバーベキューを楽しみたいのでウッドデッキが欲しい、

暖かくくつろぎたいので高性能な家が欲しい、

二階に上がる生活はしたくないので平屋が欲しい、など。

 

あなたはどんな幸せな暮らしがしたいですか?

家づくりにはとても重要なことです。

 

 

 

そして、皆様が幸せなクリスマス&ニューイヤーを迎えられますように手

 

 

 

さおりん

 

 

あたたかく、ここちよく、省エネで暮らす

Tシャツの家

LIXIL無金利リフォームローン期間延長のお知らせ

業界を騒がせた、

 

オールLIXIL無金利リフォームローン キャンペーンですが、

 

 

大好評につき申込み期間が延長となりました。

 

申込期限: 2017年2月28日

 

工事完了期限: 2017年3月31日


ご検討中の方は、お急ぎください。

 

 

オールLIXIL無金利リフォームローンについてはコチラから

 

 

hiroyuki

中今泉の建築現場

 

 

中今泉の住宅密集地、北道路に面した敷地で南・東・西に2階建が建っています。

「夫婦二人で住むのに平屋に建て変えたい」と相談があったお家。

ご相談の結果、書斎は2階に欲しいということで、一部2階建になりました。

 

今の時期、1階は南の家の陰になってしまうので、とにかく日当たりが心配だったのですが・・・

現場を見に行ってホッ。ちゃんと計画通り吹抜けのハイサイドライトから光を取り込んで、

明るいリビングとなっていました。

 

ほぼ正方形で家の中心部分が暗くなってしまうので、

天窓もつけて、明るい室内になりました。

 

 

 

 

ちょうど10時に行ったため、大工さんたちと雑談。

職人さんは一般的に10時・15時に休憩をとるので、

話したい方はそのタイミングに行くといいですよ。

子供の話や趣味の話で、人柄がみえます。

 

 

 

 

外部は仮設足場がたっているので、

道路に近い場所や隣家に近い場所はメッシュシートをつけて

危険防止に気をつけています。

 

こちらのお家は1月に見学会を行う予定です。

 

 

 

 

永く、ここちよく暮らす、T-house

明日の見学会

 

 

明日は上三川にて、T−houseに既に住んでいる家での見学会。

 

完全予約制で申し込みを締め切りましたので、ご了承ください。

 

 

 

田中

 

 

 

 

永く、ここちよく暮らす、T-house

太陽光発電の設備認定期限は1月20日。

本年度の設備認定の期限は2017年1月20日です。

期限が近くなると混み合いますので、ご検討の方はお急ぎを。

 

設備認定とは、「どのメーカーの太陽光を何kw設置します。」という事を、経済産業省に届け出る行為です。

太陽光発電の申請はココから始まります。

 

ちなみに、太陽光発電の売電価格は、10kw未満は10年間、10kw以上は20年間固定になります。

 

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、この買取価格は下記の通り年々下がり続けています。

 

2009年 48円

2011年 42円

2013年 38円

2014年 37円

2015年 35円/33円(出力抑制機能による)

2016年 33円/31円(出力抑制機能による)

2017年 ???

 

この単価が決まるのが設備認定のタイミングで、今年度も1月20日という事です。

ですから、太陽光を検討している方は、この日を跨いでしまうと投資回収の期間が延びる訳です。

 

とっても大事な日。

1月20日。

太陽光検討中の方は、覚えておいて損はありません。

 

 

 

hiroyuki

 

 

太陽光設置もやってます。

Tシャツの家のオースタム

たくさんのご来場ありがとうございました。H28.12.3-4

12月3日・4日の2日間、中戸祭町にて見学会にご来場いただきありがとうございました。

 

構造見学会という、ちょっとだけ敷居の高い見学会ではありましたが、

ご来場の方々は、「Tシャツの家ってなに?」、「どうすれば暖かい家になるの?」という問いと共に、

高断熱の性能が先々まで担保できる仕組みをご覧になって行かれました。

また、工事中の建物を、小さな電気ストーブで全館暖房している状況に皆さん驚かれていました。

前日に、弊社社長が行った、宇都宮市民大学での講義を聴講された方もたくさん足をはこんでくれました。

チャイルドスペースでは、お子ちゃまたちがワイワイ。

構造見学会は、開催するたびに、本気で失敗しない家づくりをされたい方が参加されているなと感じさせてくれます。

つい、見栄えの良い完成見学会にばかり参加しがちですが、どのような施工をしているのか構造見学会で確認するために必ず見ておく必要があります。

 

丁寧な家づくりをする大工さんの現場は、本当にキレイです。

(もちろんオースタムの現場見学会場もくつ下で歩けるほどきれいですよ。)

 

敷居が高く感じるかもしれませんが、是非その工務店を知るために、現場見学会に参加してみてください。

 

 

Special Thanks

 株式会社シノザキ様

 株式会社栃木リスクマネージメント様

 株式会社ハッピーハウジング様

 建築設計事務所RENGE様

 谷地木材合資会社様

 株式会社福地建装

 

 

明日も見学会です。

中戸祭町の見学会、本日も沢山の御来場ありがとうございました。



お住いを検討中の方、同業社の方、ご協力頂いている近隣の皆様が足を運んでくれました。


見学会は、明日も引き続き開催です。
明日は、ファイナンシャルプランナーによる個別相談もありますので、ご興味ある方は、お越しください。


hiroyuki

社長の講演。

本日、宇都宮市民大学にて、オースタム社長が講師を務めました。

 

 

 

テーマは、家庭内でのヒートショックについて。

 

2015年の交通事故死者数4000人に対し、家庭内の不慮の事故で亡くなる方が15,000人。

実に3倍の方が、家の中で亡くなっています。

さらに、死亡者の割合は冬期に大幅に上昇します。

 

つまり、「冬、家の中の寒さは命にかかわる。」のです。

 

特に、栃木県は心疾患、脳血管疾患のリスクが全国でもワースト1の県です。

 

という内容や、外国では?日本では?具体的にどんなリスクがあるか。

さらに、改善するにはどのような方法が有効か。

2時間かけてお話させて頂きました。

 

是非、本日の内容を踏まえて身体に負担のない暮らしをしていただき、県民の健康向上のお手伝いとなれば幸いです。

 

 

hiroyuki

 

1