家庭菜園1年目

宇都宮市緑にお住まいのK様。

昨年12月に新築のお引渡しをしまして、もうすぐ初めての夏がやってきます。

昨日遊びに寄らせて頂きましたところ・・・

庭がジャングルに?!(゜ロ゜ノ)ノ




いやいや、これは家庭菜園。

引っ越し前は別の土地にお住まいで、そこで家庭菜園はされていたのですが、この土地は今年が1年目。

「今年はあんまり育たないかなー」と奥様もおっしゃていましたが・・・そんな心配は無用でしたね。

植える前に、深く念入りに耕したそうです。





かぼちゃ・ミニトマト・きゅうり・ししとう・サンチュ・レタス・なすetc

1年目でここまで育て上げられた方は初めてです。

素晴らしい!!(・▽・)♪





私もサンチュなど株分けしてもらいました・・・が、

2日前に土の入れ替えをしたばかりの我が家の菜園が小さくて、スペースが足らない〜泣

とりあえず満員電車のようにギュンギュンに押し込んで、次の休みにまた拡大しなければ!



田中


ゆとりのある暮らし
「Tシャツの家」はオースタムへ
 

2度目の筑波山トレッキング

ゴールデンウィークですっかりトレッキングの魅力にはまった私たちは、
6月16日(火)、2度目のトレッキングへ。

本当は日光男体山に登りたかったのですが、コースが長すぎる!

ということで、時間の都合で再び筑波山へ。





今回は筑波山神社から出発し、男体山山頂を目指す御幸ヶ原コースで行きました。

登る前に、まず神社にお参り。





10時10分、スタートです。





前回のおたつ石コースと比べて、緩やかな始まり。

徐々に急勾配になっていくので、少しずつ慣れる感じがいい。

モミジがあったので、秋の紅葉も期待できそう。





徐々に岩が増えてきました。

それにしても木の根っこのはびこり具合がすごい!

それがまた階段のようになってたりもしますが、こけないように注意です。

自然のパワーってすごい!





登り始めて1時間。

はい、もう相方はぐったりです。

元水泳部の相方は、前日にプールでがっつり泳いでヘビーな感じになってます。





それに比べて、今回の私は絶好調!

前回と違って、珍しい花まで写真を撮る余裕が!

前日にお酒を飲まなかったのが良かったのかな?





双子の大木を発見!

パワーをもらってきました。





岩が大きくなってきましたね。

山頂が近いです。

それでもおたつ石コースに比べたら岩が小さいです。

手をつきながら岩場を登っていくという場所はありません。





出発して2時間後、ケーブルカーの山頂駅に到着!

前回と同様、雲がかかって景色は真っ白。

曇りの方が暑過ぎなくて、気温はちょうど良いんですけどね。

御幸ヶ原コースはケーブルカー沿いを歩くので、途中、木の合間からケーブルカーを何回か見かけました。





はい、もう死んでますね(笑)

それにしても、ゴールデンウィークの時と違って人が少ない!





今回は時間の都合で、男体山の山頂まで登らずに、山頂連絡路で女体山の山頂に行きました。

その理由は・・・





女体山山頂でこの写真が撮りたかった!

しかし高所恐怖症の私は顔がひきつっている(笑)

そして空が青くないから、どこだかわからない(泣)





帰り道はウキウキの相方。

行きのテンションの低さはどこへ・・・。





14時45分下山。

神社からケーブルカーの山頂駅まで、登りは2時間、下りは1時間20分の道のりでした。

今回のコースの方が距離は長かったのですが、
おたつ石コースのようなスタートの心臓破りの階段や岩の急勾配がなかったので、
私は御幸ヶ原コースの方が楽でした。

相方は逆だったみたいですが(笑)
御幸ヶ原コースの山頂付近の地獄の階段がきつかったみたい。

小さい段差でチョコチョコ登る階段です。

帰りは近くの温泉街で抹茶&バニラのソフトクリームを食べて体力回復!



次は秋に日光男体山かなー。

これ以上気温が上がると体力的にしんどいから夏はムリ(笑)



田中


暑い夏もエコで爽やか!
「Tシャツの家」はオースタムへ
 

H様邸の顔合わせ会

オースタムでは新築住宅を建てる前に、“着工研修会”というものを行います。

建て主様ご家族・職人さん・オースタムのスタッフが集まって、
家の新築工事を始める前に顔合わせ会を行うのです。





こういった会を行っている会社さんは稀だと思いますが、
建て主様や職人さんたちの時間を割いてまで行う理由があります。

ほとんどの人にとって、家づくりは一生で一度の大切なできごと。

職人さんにとっても、一棟一棟ていねいにしたい家づくり。

建て主様と職人さんにとって大切な思いをお互いに共有し、
現場でもコミュニケーションをはかれるようにお互いの顔を知り、
安心して着工を迎えて頂きたいという思いがあります。





弊社社長の挨拶から始まり、一人ひとり自己紹介へ。

棟梁の藤田大工です。





自己紹介のテーマを毎回決め、口下手な職人さんたちの人柄を少しでも知ってもらえたら、と考えています。

建て主様の趣味が本を読むことなので、今回のテーマは「本に関すること」。

真面目な話・おもしろい話・泣ける話・・・なごやかな場面も。

ほとんど同じメンバーでチームを組んでいるので、息がぴったり。





その後に、現場の説明や注意点などがあります。

この時ばかりはみんな真剣に。





H様の大切な家がカタチになるまで、一人一人、心を込めて行うのが、
オースタムの職人魂です。


田中


一棟一棟ていねいに、家づくり
「Tシャツの家」はオースタムへ
 

家庭菜園のじゃがいも

まだ冬の寒い頃。(2月だったかなぁ〜)

たくさん頂いたじゃがいもから芽が出てきて、表面もシナシナになり弾力がなくなってきました。

どうせ捨てるくらいだったら我が家の庭に植えてみようと思い、
土の入れ替えも肥料も何にも無しで、ただの土に埋めてみました。

そう、「家庭菜園」なんて言葉がもったいないくらい、芽が出たじゃがいもをただ埋めただけです(笑)





そのまま放っておいて忘れかけていた5月。

庭の雑草を抜いていたら、じゃがいもを植えたあたりに見事な草が生えている。

これはもしや!と思い、その場でスマホで画像検索をしてみると、
まさにじゃがいもの葉っぱではないですかーーーkyu矢印





収穫時期を調べたところ、
花が咲いて葉が黄色く枯れ始め梅雨の時期の前に、かつ雨が2〜3日降ってない日に、
とのこと。

ということで、そのまましばらく放置し6月11日に収穫しました。





小さくてかわいいハート

手間はあまりかけてませんが(笑)我が子のようです。

スーパーで買うのとは違い、大切に食べたい、という気持ちが入りますね。





大きいじゃがいもは普通に料理に使い、
小さいじゃがいもは皮ごとそのまま茹でてマヨネーズで頂きました。

取れたてはホクホクしていておいしいですよ〜。



次回はもうちょっと大きく育てたいので、やはり土の入れ替えだけでもするか・・・。

じゃがいもは年に2回収穫できるそうで、次は8月頃に植える予定ですonpu03

スーパーで買ってきたじゃがいもの剥いた皮&芽だけでも生えてくるそうです。

育てるのが楽ちんなので、家庭菜園初心者にはオススメですよー手



田中



真冬でも室内でバナナが育つ暖かさ
「Tシャツの家」はオースタムへ
 

雨の地鎮祭

昨日、雨が降る中、H様邸の地鎮祭を行いました。

“雨降って地固まる”ということで、テントの下で、神様に工事の無事とご家族の幸せをお祈りしました。





左側にある家が今住んでいらっしゃる家です。

その北側のスキマ(白いヒモで囲ってある場所)に、東西に細長く平屋を建てます。

60才代のご夫婦なので、仮住まいをするのはとても大変、とのことで、
今の家に住みながら新築をして、引っ越しを終えてから解体をするというスケジュールです。





「寒い冬でも、家じゅう、どこにいても暖かい暮らしがしたい」との想いでTシャツの家を選んでくださいました。

H様の想いを受け止めて、職人一丸となり、大切な終の棲家を育てていきます!






田中



快適な平屋もおまかせ!
「Tシャツの家」はオースタムへ

猫のひげケース




我が家の愛ニャンコ、ししゃも。

猫ひげケースをネット通販で見かけてポチッとしちゃいましたkyu





桐製で名入れもできます。

ショートサイズとロングサイズがあり、
迷った上ショートを買いましたが、
入りきらないヒゲもあってロングにすれば良かったと後悔。





最初は全然ヒゲが見つからなかったのですが、
場所が徐々にわかり、半年でこの量に。

基本的に掃除はルンバまかせなので、
床に落ちているのはほぼルンバに吸い込まれますが、
ベッドにあったり、クッションにくっついてたり、なぜか猫トイレに落ちてたり。

気になる方はぜひコチラのサイトで
ビーグラッドストア

桐の乳歯ケース(にんげん用)や猫のテントもかわいいですstar



田中



お留守番ニャンコ&ワンコにもやさしい
「Tシャツの家」はオースタムへ
1